カチンスキ ロストフスキにシコルスキ
ってか、3度ほど読んでみたのですが、誰が誰やら・・・。
揉めごとは端からみてるぶんには面白いので、カチンスキ大統領に是非!
ポーランド外相、大統領にEUサミット欠席を懇願
ポーランドのシコルスキ外相は13日、同国のカチンスキ大統領に対し、今週予定されている欧州連合(EU)サミット(欧州理事会)に出席しないよう懇願した。同大統領の出席がポーランドの立場を不利にする可能性があるというのが理由。
欧州統合懐疑派として知られる同大統領は、中道右派で欧州統合支持派のトゥスク首相とたびたび衝突しており、最近では15─16日の欧州理事会にどちらが出席すべきかでもめていた。
シコルスキ外相は、ラジオのインタビューで「大統領には(欧州理事会に)行かずに、今回の重要なサミットでわれわれの交渉の立場を弱めないことを折り入ってお願いする」と語った。
欧州理事会では世界の金融危機に焦点を当てる見通しで、欧州各国の金融システム強化への方策を話し合うとみられる。
EU27カ国は理事会に代表2人ずつを送るが、シコルスキ外相は、ポーランドからはトゥスク首相とロストフスキ財務相の出席を望んでいる。
iPhoneに対する温度差
![]() |
でもこれがポーランドだと状況は違う様子。
Appleが用意したサクラなのかどーかは不明です。そーいや幕張メッセで以前行われてたMacWorldEXPOでもダフ屋がいたのを思い出しました。世界的な視野で見てみるとかなり温度差があったりするものなんですねぇ。
ポーランドでもiPhone発売、店舗前には「サクラ」の列
米アップルが携帯電話機「iPhone(アイフォーン)」を米国で売り出したとき、一部のファンは少しでも早く手に入れようと大金を払っていた。一方、ポーランドでは、「サクラ」として店頭に並んでお金を手にする人がいるという。
同国の携帯キャリア最大手オレンジは、22日のアイフォーン発売に備え、ショップの前に並ばせる多くの「サクラ」を雇っている。スポークスマンは「アイフォーンへの興味を喚起するため、全国20店舗の前で偽の列を用意している」としている。
新型アイフォーンは世界各地で人気商品となっているが、ポーランドでは高額な月額料金が敬遠される可能性がある。
なお、同じく22日にアイフォーンを売り出すドイツテレコム傘下のショップの店頭では、行列はできていなかった。
| HOME |
- スポンサードリンク